[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Q:コーラ煮ってなんですか。
A:豚肉や鶏肉を、コーラと醤油で煮込んだ料理のことです。
インターネットで話題(だった?)らしいです。
Q:何の煮物を作りましたか。
A:鶏肉(手羽元)と大根とじゃがいもです。
Q:コーラはよく飲みますか。
A:無性に飲みたくなることもありますが、最近はあまり飲みません。
Q:じゃあ、そのためにコーラを買ったんですか。
A:いいえ。先週アメリカ人のハロウィンパーティーに行ったときに、余り物をもらいました。
Q:意地汚いですね。
A:違います無理やり持って帰らされたんです!
ダイエットコーラなんて、こんな機会でもなきゃうちには入れません!
Q:ダイエットコーラが嫌いなんですか。
A:美味しいと思います?
Q:コーラ煮の味はどうでしたか。
A:可もなく不可もなく…。
「美味しい! 絶対また作りたい!」というほどではありませんでした。
炭酸がお肉を柔らかくするらしいのですが、「わあ、ほろほろ♡」とは思いませんでした。
じゃがいもはすごく美味しかったです。
大根はまずかったです。やっぱ下茹でしないと…。
匂いはちょっとマスタードっぽい感じがしました。
あと、ちょっと虫歯にしみました。
Q:どうやって作ったんですか。
A:お肉に焼き目をつけて、野菜にも油を回して、コーラと生姜を入れて、砂糖を少し足して、
もういいかな~と思ったところで醤油を入れて少し煮つめました。
最後に酢も少し入れました。
Q:また作ろうと思いますか。
A:あまり思いません。
隣人がコーラの消費に困ってたら作ってもいいです。
コーラ大好きだけど産後太りで困っているらしいので。
COMMENT
COMMENT FORM